2017-06-28(Wed)
枇杷の種
枇杷の季節ですね。
皆さん、枇杷の種、捨てていませんか?
わが家では、お酒に漬けて
枇杷の種酒を作ります。
素晴らしい香りで、
とっても大人な味のお酒になります。
作り方は梅酒と同じです。
お酒に漬けるほど無いわ。という場合は、
ロースト、又はレンジでチンして食べます。
ほろ苦くて、ほのかな甘みと何とも言えない良い芳香が、
口に広がります。
でも、1日4粒程度までで、それ以上は
食べたら食べ過ぎになりますのでご注意を。
滋養があって、これからの季節には良いと思います。
癌に効くらしいという話もありますが、
実証されていないとの事で、
民間療法的ではありますが、
摂取する方もいます。
今日は、レンジでチンして食べました。
美味しいと私は思うけど。
ほろ苦さが苦手な方は、
お酒に漬けるのがおススメです。
ちょっとずつ、リカーの中に足して行けば
いいのではないかと思います。
本当に美味しいお酒ができますよ♡


皆さん、枇杷の種、捨てていませんか?
わが家では、お酒に漬けて
枇杷の種酒を作ります。
素晴らしい香りで、
とっても大人な味のお酒になります。
作り方は梅酒と同じです。
お酒に漬けるほど無いわ。という場合は、
ロースト、又はレンジでチンして食べます。
ほろ苦くて、ほのかな甘みと何とも言えない良い芳香が、
口に広がります。
でも、1日4粒程度までで、それ以上は
食べたら食べ過ぎになりますのでご注意を。
滋養があって、これからの季節には良いと思います。
癌に効くらしいという話もありますが、
実証されていないとの事で、
民間療法的ではありますが、
摂取する方もいます。
今日は、レンジでチンして食べました。
美味しいと私は思うけど。
ほろ苦さが苦手な方は、
お酒に漬けるのがおススメです。
ちょっとずつ、リカーの中に足して行けば
いいのではないかと思います。
本当に美味しいお酒ができますよ♡


スポンサーサイト